カラコンを装着する際の不快感を軽減する方法は?
カラコンを装着する際の不快感を軽減する方法は私の場合ですがまず装着時間を極力少なくすることです。
カラコンを装着しているとどうしても目の負担になるので、帰宅したらすぐに外すようにしています。
次に装着液を使っています。自分の使っているカラコンに使用できるソフトレンズ用のものを使用しています。装着液を使うとレンズをつける時もつけやすい感じがします。ふわっと目に馴染むような感じです。異物感やゴロゴロ感も防いでくれるのでカラコンを装着する時は必ず使っています。レンズに汚れをつきにくくする効果もあるみたいなので安心です。
後はドライアイ用の目薬を使うこともあります。カラコンに限らずコンタクトレンズを使用するとどうしても目の乾きが気になります。乾燥する時期やエアコンのきいている所だと特に乾きやすいです。カラコンはとくにレンズの性質上乾きやすいので目薬を常備しています。カラコンを装着している上から点眼できるものを一日数回使用していますがとても快適です。特に乾きが気になることなく使用できています。
カラコンはクリアレンズに比べるとどうしても付け心地があまり良くない印象があります。ただ最近はシリコン素材でできているカラコンもあるので乾燥しにくい装着感の良いレンズも出てきているので試す価値はあると思います。
次にコスパの事を思うと一ヶ月タイプや二週間タイプを選びがちですが装着の不快感の軽減を考えるならワンデー一択だと思います。ワンデーだと毎日綺麗なレンズを使うので目の負担もなく眼病のリスクも減ります。
一ヶ月や二週間で交換するタイプだと毎日洗浄液できちんと消毒していたとしても細かな汚れなどは蓄積されていくとのことで付け心地がゴロついてきたり、見にくく感じたり痛みや痒みなどの眼病リスクも高まります。
なるべく不快感なく快適にカラコンを使用できる用に自分に合ったものを上手く併用し、正しい装用方法で使っていきたいです。