カラコンルック

カラコンを購入する際に注意すべきブランドや製品は?

医療機器番号が記載されているしっかりした製品を選ぶ

カラコンは目の中にいれる医療機器です。 本来なら眼科でしっかり検査をして、視力や目のカーブ、目の中のレンズの動きなどを確認していくことが必要です。 眼科医が現在レンズを安全につけられるか、目に異常がないかをしっかり確認した上で、初めてレンズを付けられることになります。 他に目の病気が合ったら、レンズがつけられない場合もあります。

レンズには、目の中に入れられる安全なレンズとして認可が下りていたら、医療機器番号が記載されています。 レンズのパッケージには記載されていないことも多いですが、レンズが入っている箱には番号が載っています。 この認可番号がないと、レンズの安全は保証されていないということになります。 レンズ製品の安全性が気になっている場合、まずはこの医療機器番号を探してみて、しっかり記載されていることを確認できるとよいです。

心配な場合はクリアーの度アリレンズで有名なブランドを選ぶ

おしゃれ目的でカラコンを付けたり、海外製のとても安価なレンズも増えてきています。 度なしのデザイン性が高いレンズもとても多いです。 しかしながら、聞いたこともないブランドやメーカーのものを目の中に入れて実際に使うのは、心配な部分もあります。 カラコンのブランドが気になってくるようなら、まずは度アリのクリアーレンズの、本来の視力矯正の商品を作っているところを選ぶと安心です。

参考サイト:https://www.queen-eyes.com/

長年の実績や信頼があったり、水分量や使い勝手などもよく、本当に視力が悪い人のサポートをしている商品だからです。 目に不具合が起こりにくい作りになっている、といえます。 ボシュロムやアルコン、シードなど大手メーカーもカラコンの商品を作っています。 レンズのブランドや安全性が気になっているなら、まずは大手メーカーのレンズを選んでみてもよいです。 割高に感じるときもありますが、自分の目を守るため、安全性を保つためには大切なことになります。